ホーム > 青年部からのお知らせ
青年部からのお知らせ
H23商工会青年部研修≪主張発表県大会、ソフトボール大会≫(事業報告)
- 2011-09-07 (水)
- 青年部からのお知らせ
標記の件について、9月3日(土)~4日(日)に、うるま市で開催された。
第35回 若い経営者の主張発表県大会(うるま市石川会館)
最優秀賞(県知事賞) 今井 誠(久米島商工会青年部:南部支部代表)
県連会長賞 蓋盛(ふたもり) 賢司(石垣市商工会青年部:先島支部代表)
県青連会長賞 我喜屋 宗昭(金武町商工会青年部:北部支部)
県青連会長賞 當山勝則(読谷村商工会青年部:中部支部)
今回発表された4名の部員1人1人が、最優秀賞に値するレベルの高い大変素晴らしい内容の事例発表を行った。
最優秀賞を受賞した今井誠(久米島商工会青年部)さんへは、沖縄県代表として是非とも10月開催の九州大会(福岡県)を勝ち抜き、九州代表として全国大会へと、本県青年部員の代表として青年部活動を通して係わった取組内容、頑張りを大いにアピールして頂きたい!! そのためにも県下青年部員等が一体となって応援していきたい!! 獲得するぞぉ~
本町商工会は、顕彰表彰で『まちづくり部門』で沖縄県代表となる。
第36回 ソフトボール大会(うるま市勝連総合グラウンド)
Aブロック 優勝 今帰仁村商工会青年部 準優勝 宜野座村商工会青年部
Bブロック 優勝 宜野湾市商工会青年部 準優勝 本部町商工会青年部
※ 本会商工会青年部は、Bブロックに出場したが、優勝した宜野湾商工会青年部と対戦し1回戦で敗れた。 残念!!
【会場風景:うるま市石川会館】
【主張発表者 4名】
【蓋盛(ふたもり)賢司≪石垣市:先島支部代表≫】 【我喜屋 宗昭≪金武町:北部支部代表≫】
【當山 勝則≪読谷村:中部支部代表≫】 【今井 誠≪久米島:南部支部代表≫】
【ソフトボール開会式 : 選手宣誓】
【試合風景 : 南風原町 VS 宜野湾市】
県青連南部支部正副部長会in南風原町(事業報告)
- 2011-08-24 (水)
- 青年部からのお知らせ
標記事業が8月19日(金) 、有限会社 南風原ドライブインにて開催された。
本事業は毎月持ち回り開催で、今月南風原町での開催(次月は座間味村開催予定)。
会終了後は、引き続き懇親会を開き、青年部員間のネットワーク構築・連携など親睦が図られ、大変有意義な会であった。
【事業報告】第1回勉強会~会社がインターネット掲示板で誹謗中傷された時の対処法について~
- 2011-08-11 (木)
- 青年部からのお知らせ
8月10日(水) 青年部員等の資質向上を図ることを目的に勉強会を実施。
講師は、本会部員である佐久川 聡 (監事)氏。事業所は≪司法書士法人 匠事務所≫
今回のテーマは『会社がインターネット掲示板で誹謗中傷された時の対処法について』
今や、インターネットはわれわれの生活と切り離せなくなった昨今。
しかし、それと比例して、インターネット等によるサイバー犯罪も年々増加している。
こうした中、1事案を紹介しながら、これら事案に対する対処法や現状での対処の限界について解説がなされた。
結論として、今後の法律の整備とインターネット通信管理の技術的な進歩が望まれるとの報告がなされた。
各自身近なものととらえ、活発な意見交換がなされた。
【事業報告】第24回 若い経営者の主張発表大会及び第33回ソフトボール大会(南部支部)
- 2011-07-11 (月)
- 青年部からのお知らせ
標記の件について、7月10日(日) 糸満市社会福祉センターで開催された。
主張発表において本会商工会青年部代表の稲福 勉さんは優秀賞を受賞。
今回、最優秀賞を受賞した今井誠(久米島商工会青年部)さんへは、南部支部の代表として、是非とも9月開催の県大会を勝ち抜いて頂きたい。そのためにも会当日は、南部支部一体となって応援していきたい!!
ソフトボール大会は、豊見城市商工会青年部が優勝(4連覇!!) 南風原町商工会青年部はベスト4どまり。残念!!!
【気合注入!!】
【南風原町商工会青年部 稲福 勉 さん 青年部活動に参加してと題して発表】
【本会 発表者の稲福 勉さんを囲み 記念写真】
【本年度 南部支部 発表者のみなさん 6名】
【主張発表大会 風景①】
【選手団入場:ソフトボール開会式】
【選手オーダーの発表:佳満副部長を中心に】
【南風原町VS糸満市 1回戦】
【2点ビハインドの最終回に4点を入れて、劇的な勝利!! 】
【 健闘を称え握手 9対7 南風原町商工会青年部 勝 利 】
【4連覇を達成した豊見城商工会青年部 表彰式にて】
【事業報告】南風原町、南城市商工会青年部員による意見交換会
- 2011-07-07 (木)
- 青年部からのお知らせ
平成23年7月6日(水)午後8時より、有限会社南風原ドライブインにて開催。
今回の研修は、双方の商工会青年部員が一堂に会し、それぞれの稼業の取組紹介やPR事項を述べ、お互いの稼業・人となりを理解し、親睦を図ることで人脈作り、自分作りをすることを目的に企画(今年度の新事業)。
終始、大変和やかな雰囲気ななか開催され、大変好評であった。
【竹 富久(南風原町商工会青年部長)より、本年度の事業概要説明を行う。】
【知念 隼人(南城市商工会青年部長)より、本年度の事業概要説明を行う。】
【各部員一人一人が、各自自己紹介並びに稼業の取組紹介やPR事項を述べ親睦を図った。】