安全・安心な島づくり応援プロジェクト奨励金のご案内
沖縄県内の中小企業者等の新型コロナウイルス感染症拡大防止対策を奨励するため、感染症拡大の影響や、県からの自粛要請等により経済的な影響を受けて事業活動による収入(以下、「収入」といいます。)が減少している事業者で、感染症拡大防止対策を実施する事業者を対象に、「安全・安心な島づくり応援プロジェクト奨励金(以下「奨励金」といいます。)」を支給されます。
1.対象:沖縄県が実施している「うちなーんちゅ応援プロジェクト」の支援金等を受給した事業者及び今後実施を予定している他の支援金等の給付事業の対象となる事業者を除く幅広い業種の事業者が対象となります。※詳しくは申請要綱をご確認ください。
2.支給要件:感染症拡大の影響や、県からの自粛要請等により経済的な影響を受けて事業活動による収入(売上等)が減少している中小企業事業者・個人事業主
3.支給金額:10万円/事業者
4.申請期間:令和2年7月16日(木)から令和2年8月31日(月)
5.申請方法:
本奨励金の申請は、オンラインまたは郵送での提出となります。
(1)オンライン提出の場合
沖縄県電子申請システムから提出することができます。
(申請に係るその他の添付書類もファイルを添付して提出できます。)
(URL)https://s-kantan.jp/pref-okinawa-u/offer/offerList_detail.action?tempString=2020syoureikin(外部サイトへリンク)
受付は7月16日(木曜日)9時より開始します。最終〆切:8月31日(月曜日)23時59分までに送信を完了している分まで。
※個人タクシー事業者の方はオンライン提出ではなく、郵送で提出してください。
(2)郵送提出の場合 (8月31日(月)の消印有効分まで)
(郵送先1)
〒900-0025 沖縄県那覇市壺川3-2-6 壺川ビル1階
沖縄県感染症対策奨励金事務局
奨励金申請受付
(郵送先2) 個人タクシー事業者のみ(必ず下記の宛先に郵送してください。)
〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2 7階
沖縄県企画部交通政策課
個人タクシー奨励金申請受付
※切手を貼付の上、裏面には差出人の住所及び氏名を必ずご記載ください。
※ 簡易書留など郵便物の追跡ができる方法をお勧めします。
6.申請書類
(1) 提出書類については、沖縄県ホームページよりダウンロードして下さい。
申請書類(要綱・チェックリスト・申請書等) ←ここをクリック